デスマーチのような……

 ■昨日から仕事が久しぶりにデスマーチのような状況。

 一日12時間以上作業している。

 先週末にいきなり「緊急対応」だか何だか知らんが普通なら1週間くらいかかりそうな開発を「なるはや」という暗黙の「チョー急ぎ」の号令のもと作業開始。
 普段は「なるべく残業するな」とか「定時内に終わるように計画立ててやれ」とかが唱えられていて、それに適合しない状況には眉をひそめる方々も、こういう時はな~んも言わん。まあ、そりゃあそうなんだけどねぇ……。

 思えば6~7年前までは毎日そういう生活をしていたなぁ。自宅に着くのは日にちが変わってからというのも全然珍しくなくて、往復2時間半の通勤時間と4~5時間の睡眠時間以外は、ずぅ~っとプログラムとにらめっこしていたもんだった。今から考えたらよくもまああんな生活を長年続けてきたものだ。あんな生活を今もう一度やれって言われても、まず無理。第一もうそんな体力なんておまへん。この歳で30代や40代の人たちと同じようなパフォーマンスを求められたって無理に決まってんじゃん。

 と言いつつ昨日からそんな生活を送っているのだけれど、さていつまで体がもちますやら……。

 過労であの世に行くなんてまっぴら御免だぜ。

コメント

人気の投稿