せっかちな奴が好きでない

 ■せっかちな奴が好きでない。

 別にさほど急ぎではないはずなのに、とにかく前取りとか先走り等をやりたがる。後で内容が変わるかもしれないのに、それでも取り合えず今の状態で一旦終わらそうとする。気持ちはわからないではないが、やる方の身としては「それは後ではダメなのか?」、「今やらにゃならんことなのか?」という疑問が喉元まで上がってくる。それを吐き出したところで、せっかちな奴は受け入れる気がほぼないので、やんわりと「やれ」と言ってくる。例えば「一日もかからんでしょう」とか「大した内容じゃないですから」等々、やる方の人間の見解とかスケジュール、かかるであろう実際の時間なんてお構いなしだ。
 それで期日までに上げてしまわねばならんので頑張って遅くまでやったりしていると「期日延ばしてくれるように相手に掛け合うから必要以上に時間をかけないで」と言ってくるのだが、だったら「最初にこっちの見解を聞け」と言いたくなる。それをせずに自分で作業量とか時間をこっちに言ってくるっていうのは、つまりはやんわりと「その期日内でやってよ」ってことではないか。だから時間をかけてでも上げねばならんと作業しているのに、それはそれでクレームみたいなことを言ってくる。これって優しいやらせ方に見えてズルいやらせ方である。
 せっかちな奴が皆こういうズルい手法をとるわけではないだろうが、何にせよせっかちにことを進めようとする人間に関わると(自分のこれまでの人生経験上)エライ目に遭う可能性は高い。いや、もうエライ目に遭っているか……。

コメント

人気の投稿