備忘録_1月4日(木)

 ■午前7時過ぎに起床。連れ合いは今日が仕事始め。しかし私はまだ休み。年末の休みがなかった分年始の休みがあるのである。今日も自分は寝ていようかと思ったが、そういう怠惰な生活をあまり長く続けてしまうと仕事に復帰する際が精神的にきつくなるので、今のうちから慣らした方が良かろうと思い、今日から生活のリズムを徐々に戻そうと思ったのである。(明日もこうなのか自信はないが……)

 午前8時過ぎに連れ合いを車で職場近くまで送る。もしかしたらバイクで遠出するかも知れないかなという思いがあって、その場合、迎えが難しくなるかも知れないので連れ合い自身が車を運転して職場に行ってもらおうかと思ったりもしたが「車を洗っていない」ということが少々引っかかっていて、今日を逃すといつになるかわからんという危惧もあって、今日は車を洗おうという気になったため私が運転して送ることにした。

 連れ合いを車で職場まで送った後、洗車する気満々ですぐに自宅に戻ったのだが、さすがにまだ気温が低かったのでしばらく様子を見る。

 午前11時前になって、もうそろそろ良かろうと思い洗車開始。天気は快晴ではないが晴だ。だがいつもどおりの洗車を終え、残りは窓ガラスのコーティングのみとなった時に、急に風が強くなり雲行きが怪しくなってきた。降らんだろうと思って作業を続けていたら、いきなり雨が降り出した。

 洗車をしたって、いずれは汚れる。それはわかりきったこと。しかし洗車がほぼ終わりかけの際に雨にいきなり降られるとさずがにガッカリした。いや、ガッカリを通り越して腹が立った。まるで洗車が終わるのを待っていたかのように降り出したものだから……。今年は(昨年に引き続き)やはりタイミングとかが依然良くない。普段の自分の行いが悪いのか? いや普通なのだけれどなぁ。でもそれが気に入らないのだろうなぁ。本当に俺にどうしろって言うんだろうか?

 雨は15分ほどでやんだ。もういちど車に水をかけて汚れを落とし吸水タオルであまりごしごし拭かないようにしてしっかり水を除去。窓ガラスのコーティングも再度実施し、すべてを終えたらもう午後1時半を回っていた。

 遅い昼食はカップヌードルカレー。

 その後、YOUTUBEで動画を眺めていたら居眠りをしてしまい、気が付いた時はもう午後4時を回っていた。もう少ししたら連れ合いを迎えに行かねばならないのだけれど、今日は洗車しただけで終わってしまったと思うと、また一日を無駄な過ごし方で終えてしまったと少々落ち込んでしまった。

 連れ合いを迎えに行き、そして自宅に戻るともう午後5時半。すぐに車のディーラーに電話して車検の見積もりの段取り。この前車検が終わったと思っていたのに、あれからもう2年が経ってしまった。もっと言えば今の車に乗り換えてから11年が経ってしまった。早過ぎるよ……。

 さて天気予報によると明日は天気が良いらしい。(ホンマかぁ?????)気温も朝方はけっこう冷え込むものの日中は14℃くらいまで上がるとのこと。そう聞くとレブルに乗って走りに行きたい。Addressは昨日(短い距離だが)初乗りをした。しかしレベルはまだ乗れていない。明日が初乗りには良さそう。さてどこに行こう

コメント

人気の投稿