備忘録 3月30日(土)
■3月30日(土)
午前7時半頃に起床。
いつもの家用(掃除機掛けくらいであったが)をこなす。
午前9時半頃に実家に向かう。今日は実父の定期的な診察日。午前10時頃に実家の車に実父を乗せて掛かり付け医に向かう。診察はいつもどおり行われたが実父がここのところ腸の具合が良くないと言うので、それを担当医に話したところ、更に実父が自分から「脱腸のような気がする」とも話したので医者による触診が行われた。結果は確かに脱腸。しかし出たり入ったりするし寝ていれば引っ込む。痛みは一切ないということなので特に気にしなくても良いとの診断。若ければパッチの手術(?)をするが年齢的にそこまでする必要はないとのこと。
ということで腸の件は問題なし。持病の糖尿病の状況も良くも悪くもなく状況は変わらず。ただ今回は前々回に受診した際に血液検査の結果で前立腺がんの疑いが若干あったため様子見をしていたのだが、実父本人が念のため検査を受けたいと言うので紹介状を書いてもらい来月に大きな病院で専門医を受診することになった。掛かり付け医が言うには「たぶん問題ないと思いますけどね」とのことで私も「少々大袈裟かも」と思ったが実父は自分の体に関しては「石橋を叩き潰して渡る」くらい用心深い性格。言い出したらきかないのであった。まあそこまで言うのであればきちんと検査を受けて白黒はっきりさせればいい。正直なところ私はもはや親の健康に関してあーだこーだ言うのが面倒くさい。だって今の調子だと実父も実母も病気を引きずりながらも軽くあと10年は生きて百歳になりそうで下手すりゃこっちが先にあの世に行きそうだもの。
昼前に実家に戻る。
その後私は車でホームセンターに向かう。明日は父方の故祖父母の墓参りに行く。例によって実父母には負担になるので行くのは私一人。朝の早めに行くつもりなので今日のうちに墓花を買っておくのである。それにしても墓花も高くなった。以前とさほど変わらない内容なのに一束税込み約700円強。それを二つ買うので約1500円。こういう出費も馬鹿にならない。
午後1時半頃に自宅に戻る。
遅い昼食は菓子パン(バタースティックとアンパン、そして串団子。
昼食後、ボーッとテレビを観ていたら気を失い、そのまま1時間ほど居眠り。
午後4時頃になって、そう言えばもう2カ月以上雑草を抜いていなかったことに気付いた。猫の額ほどの庭をじっくり見るとけっこうな数の雑草が我が物顔で生えていたから今のうちに抜いてしまおうと思い、そこから一時間半ほどかけて雑草抜きを行った。とりあえず目に付くものは抜いたので猫の額ほどの庭は見た目にはすっきりした。しかしけっこうな労力であったため私はダウン。そのまま夕食になるまでソファで横たわっていた。
夕食は久しぶりに焼き肉。
自宅で焼き肉をするのなんていつ以来だろう? 何でも連れ合いが久しぶりに焼き肉が食べたくなったらしい。しかも薄い肉ではなく厚めの肉が……。そういうことで量は少なめであったが久しぶりに牛肉と豚肉の焼き肉を食らった。もちろん食前に胃腸薬を服んだ。でなければ焼き肉の油で腹を下す可能性大となるからだ。残念ながらか私の胃腸はいつの間にか油に弱くなってしまった。これも加齢によるものなのだろう。
午後9時過ぎからギターの練習。しかし雑草抜きで右手を酷使してしまったようで指先に力がうまく入らずストロークでピックを落としまくり、まともに弾けず。あれをやればこれができない。これをやるにはあれをやっちゃだめ。だんだん融通が利かない体になっていることをつくづく実感。
午後10時過ぎに風呂に入るつもりが、連れ合いが観ていたドラマを途中から観てしまった。某時計メーカーの創業者がモデルのドラマで、よくある成功物語の類。まあ見事なまでの取って付けたようなドラマ。実際はムチャクチャなことであっても成功物語にすれば全部美談になるわなぁ。
その後風呂に入り、しばらくテレビとかYOUTUBEの動画を眺めた。
午前零時半頃就寝。
ちなみにこの日は朝から快晴で気温も高く、絶好のツーリング日和だった。行く道の所々でたくさんのバイクを見かけた。羨ましかった。
コメント
コメントを投稿