備忘録 7月14日(日)
■7月14日(日)
昨夜の午前0時頃だったかに、けっこうな降雨があった。時間にして一時間もなかったが……。
午前8時頃に起床。天気はどんよりとした曇り。雨は降っていないが湿度がそれなりに高く、歩くたびにスリッパが床にくっついて「ペタッ」という音を発する。気温はさほど高くないが蒸し暑くなりそうな感じ。
朝食後にいつもの掃除機掛け等の家用を行う。
その後昨日受けた車の6か月点検の明細書を車内のメンテナンスノートを保管している入れ物に入れておこうと思い、車内からそれを持ち出し、ついでにメンテナンスノート自体の中身も確認した。すると点検実施履歴のページの6か月点検の部分に何も記載がないことが判明。1か月点検の部分にはしっかり記載があるのに……。続けて6か月点検のページ自体を確認したが、やはり何の記載もされていないし点検実施工場が切り取るであろうページも切り取られていないままだった。(1か月点検のページは、しっかりと記載がされているし押印もされているのに……。)
これは問題ないのだろうか?
気になったのでLINEにて営業担当者に、この旨を記載したメッセージを送った。(もし今日休日なら急ぎではないので返答は後日で良いと書き添えて。)点検内容が記載された納品書の紙はもらっていたのだが、もし点検結果を書かなくても問題ないっていうのであれば「何のためのメンテナンスノートか!?」とも思った。
すると10分後くらいに「サービス部門に確認します」という返信があり、更に10分後くらいに今度はディーラーから電話が入った。
詳細は割愛するが、電話の相手はサービス部門の責任者っぽくて「確認したところメンテナンスノートから切り離すべき紙もなく、完全にこちらのミス」云々とのことで平謝りされた。最近自動車メーカーで色々な不正が明るみに出て世間からけっこう叩かれているのもあるのだろう。私としては単に記載がなかったから「これっていざという時、例えばメーカー保証を受けねばならなくなった時等に『メンテナンスノートに点検実施の記載がないから受理されない』なんてことにならないのだろうかと気になったから軽い気持ちで念のために訊いておこうと思っただけなんだけどね。これで昨日実際に点検作業を行った人が叱責でもされていたら「少々気の毒」と感じた私は甘いのかしら?
ちなみに相手からは「今日の夕方にでも私んちに来てメンテナンスノートを預かり、記載して明日また届ける」という旨の申し出があったのだが、それってその時間帯に必ず自宅にいなければならないってことで、それはそれで面倒くさいので断り、近いうちにそっち方面に行くと思うから、その時に対応してもらうことにした。
今回のことで痛感したが点検等を受けた際、その内容が記載されるべき何かしらのものがあるのなら、それをきちんと(できればその場で)確認することが大事である。今回は「記載はなくとも記録はきちんと残るので、その点は問題ない」旨を聞かされたが、それはディーラー側の話であって、こっちで確認できるのは点検内容が記載された納品書という一枚の紙かメンテナンスノートしかないのだから、ユーザーとしては、やっぱりそこがきちんとされていないと困るのである。
午前11時半頃に小雨。一時間ほど続く。予報ではまた夕方まで降らないみたい。
昼飯は、塩焼きそば。
午後1時過ぎに連れ合いが車で買物に出かけた。私はテレビ番組をボーッ眺めたりYOUTUBEの動画を観たりして過ごす。
ちなみにこの時刻まで雨はほとんど降っていない。
天気予報は本当にあてにならない。
午後2時過ぎに連れ合いが買物から帰ってきた。
私は少々退屈だったので一人でアドレスに乗って某所へ。(どこかはご想像にお任せするが、この後を読めばわかる人はわかるであろう場所である。)
行ってみると1円コーナーにエヴァが増設されていた。一カ月ほど前にやっとエヴァが1台だけ1円コーナーに設置されたのだが、今日行くと2台増設されて合計3台になっていた。私は昨日68回大当たりしていた(こんな大盤振る舞いは今や台が増設された時くらいにしか起こらない。)台が空いていたので座った。こういう、前日にけっこうな連チャンをしていた台は翌日ほとんど大当たりしないっていうのが、ここのよくあるケース。既に5連チャンして回転数がハマリ傾向に入っていたこの台も、おそらく今日はそのケースなのだろうと思ったが、他の2台は先客がいて空いていたエヴァは(皆わかっているからか)その台だけ。エヴァが空いていたらエヴァが打ちたかった私は、ハマリ傾向が顕著ならほどほどのところで撤退しようと決めて打ち始めた。
結果は……、「ムフフ……」であった。(どういう「ムフフ……」かは、ご想像にお任せする。)
夕方に雨が降った……、らしい。
夕食はミンチ肉のカレールーのカツカレーと、とサラダ。
その後は例によってテレビ番組を眺めたりYOUTUBEの動画を観たり。
午後9時過ぎにギターの練習を約30分ほど実施。左手の指先は相変わらず痛い。でもやはり弾けるうちは指先が痛くても、そして下手糞でもいいから少しでも長く弾き続けたい。
午後10時過ぎに風呂に入る。
風呂上がりに一つの桃を連れ合いと分けて食べた。
ひとつのモモを
君が八つに切る
僕の分が少し大きく切ってある
そしてふたりで仲良く食べる
……
(吉田拓郎の「リンゴ」の替え歌。)
その後書きもの。
午前0時頃に就寝。
コメント
コメントを投稿